こんばんは、マサです。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
今回は、相葉雅紀君の家族構成や今飼っている動物の最新画像について調べたことを公開します。
相葉雅紀の家族構成
父、母、弟の合わせて4人家族です。1人ずつ紹介していきます。
父
名前は勝久さんで、年齢が54歳です。
コワモテで男前のお父さんです。
母
名前が、千代さんです。
年齢が勝久さんと同い年で、顔立ちが美人らしいです。
また、ちょっと古いですが、ヨン様の大ファンです。
弟
名前が祐介君で、年齢が29歳です。
職業は、父の後継者になる為、両親のお店で修行中とのことです。
また、26歳の若さで結構し、子宝に恵まれています。
顔立ちは、長男の雅紀君に似て、イケメンらしいです。
sponsored link
両親や弟の職業
両親共に、中華料理店「チャイナハウス桂花楼」経営者
本家ホームページと画像です。(チャイナハウス桂花楼さん、引用させて頂きます。)
弟は、チャイナハウスの従業員。
お店の中には、嵐のサイン色紙とかポスターなどもあって、何か楽しそうですよ♪証拠画像です。
更には、相葉ちゃんがたまに実家に帰った時に、お店にいることがある時があるようです。
最近では、嵐メンバー全員が集まり、飲み会場所としても使われるようです。
もしもその飲み会中の嵐の席に出会えたお客さんは、超ラッキーですね♪
相葉雅紀の家族構成は何がどう愉快なの??
父と母が元ヤンキーです!!
コエーーーー怖すぎです。
しかもですよ、相葉ちゃんがまだ幼かった頃の父親はリーゼントヘアーのヤンキーだったんですよ!!
想像しただけでも怖いし、近寄りがたいです。
更には、何か悪いことをしたら必ず往復ビンタをくらうというDVもあったわけですから恐ろしいです。
でも、相葉ちゃんの場合は、幸運にも父さんも母さん二人とも共働きだったから、祖父母に育てられたのです。
ちなみに、弟の祐介君はピザの配達のバイトを始めた時に地図の読み方がさっぱり分からなかったそうです。
そのため、何回も実家に帰っては道を聞くというのを繰り返していたので、配達がものすごく遅くなってしまったんですね。
結局そのバイトは3日でクビになってしまったようですが、祐介君にはそんな天然な一面もあるようです。
現在飼っている動物の最新画像
なんと、オウムを飼っているようですよ!!!どうやって買ったんでしょうか?
調べたら、お父さんに買ってもらったようです。
いやぁ、なんかぱっと見賢そうな鳥ですね!!いろんな言葉をしゃべることも出来るオーストラリアのオウムのようです。
相葉君本人の話によると、鳥は苦手らしいです。
しかも、オウムを飼うきっかけは、愛犬が亡くなってしまったかららしいんですよ!!
でも、なんでまたワンちゃんを飼わずに、鳥になっちゃたんでしょうね??不思議です。
過去には、犬やサル、リクガメなど沢山飼っていたようなので、まだまだ僕たちの知らないペットを色々飼っていそうですね。
まとめ
今回の記事を書いたことでの感想と言いたかったことの要点を整理しますと・・・
感想
とにかく、インパクトが強かったですね。
あんなに天然おちゃらけキャラな相葉君の親がまさかの元ヤンキーだったなんて!!驚きました。
でも、今ではお父さんと一緒にお酒を交わすこともあったり、弟さんの子どもに相葉ちゃんが会いに行ったりと家族の仲は良さそうですね!
ちなみに、相葉ちゃん家族を調べていたら、雅紀君本人の人柄も分かったのですが、ただ天然でチャラくて適当な男!っていう第一印象がありました!!
で、驚いたのですが、仕事が休みの日でもエレベーターに乗り合わせた人がいたら、「何階ですか?」と聞くらしいですよ。
また、ボタンを代わりに押してあげたり、相手よりも先に降りる時に、「失礼します」と一言告げるようです。
ですので、調べたことによって、僕の思っていた適当チャラ男君イメージは完全に崩れましたね。
逆に、ちょっと天然やけど、実は好青年!!!という印象に変わりました。
要点
- 父も母も怖いイメージが強い(元ヤンだから)
- 雅紀君を除く家族全員が中華料理屋の仕事をしている
- 両親の叱り方は、かなりのスパルタ
- 弟は、長男以上の天然
- 現在、飼ってる動物で知られているのはオウム
- 実は、相葉ちゃんは鳥が苦手で、飼育方法も鳥だけは知らない
ということが分かりました。
あっという間に、嵐メンバー全員の家族が分かり、より一層嵐のみなさんの活躍ぶりが楽しみですね(^^)
では、また投稿します。
コメント
突然失礼します。
相葉くんのお母さんの名前は他のネットでも千代さんになっていますが、実際は違いますよ。千代さんではありません。これを見て情報って曖昧だなと思いました。
匿名さん
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪
相葉君のお母さんは完全に千代さんと思い込んでいました。
失礼しました、分かり次第追記しますm( )m