キティちゃんといえば、長年多くのファンに愛されるマスコットキャラクターですね。
では、キティちゃんの年齢や国籍はどこなのでしょうか?
ということで今日は、キティちゃんの年齢や国籍、身長や体重などを紹介します。
キティちゃんの年齢や生年月日
キティちゃんの年齢は、1974年に生まれているため2018年現在では44歳になります。
誕生日は11月1日で、キティちゃんの初代デザイナーの誕生日からとっています。
キティちゃんの国籍や趣味
キティちゃんの国籍は、ロンドン郊外です。
趣味は、好きなスポーツとしてテニスやウインドサーフィン、ローラースケートなど豊富です。
ちなみに好きなファッションは、オーバーホールです。
キティちゃんの身長や体重
キティちゃんの身長は、りんご5個分です。
センチに換算すると、身長は45センチです。
体重は、りんご3個分です。
体重は1.35グラムで、身長に対してかなり軽いです。
キティちゃんの誕生秘話や名前の由来
キティちゃんは当時、スヌーピーグッズを販売していたサンリオが、スヌーピーに対抗するために自社オリジナルキャラクターとして開発しようとして生み出したキャラクターです。
キャラクターとしての開発は1974年で、公式にはこの年が誕生日になっています。
キティーちゃんは、いちご新聞の1975年5月1日で競泳選手ジェニー・ターラニの記事の挿絵として紙面に初登場しています。
最初は名前がなくて、「名前のない白い子猫」等と呼ばれていました。
その後の1975年頃、鏡の国のアリスに登場する子猫にちなんで、「キティ」という名前が付けられています。
キャラクターの名の姓ホワイトは、後の設定変更で付け加えられています。
キティちゃんはなぜ人気なのか?
キティちゃんは発表当時、女子児童向けキャラクターでした。
しかし現在は、男女問わず広い年齢層に支持されています。
1990年代後半には、持ち物全てをキティグッズで揃えている若者達を指している「キティラー」という言葉も、生まれています。
グッズは2009年時点では、世界約70ヵ国で展開されていて、年間5万種類が販売されています。
年間売上では、4000憶に到達する年もあります。
日本国内にもファンが存在していて、著名人ではマイリ―・サイラスやヒルトン姉妹やキャメロン・ディアスやレディー・ガガやクリスティーナ・アギレラ等がキティファンとして知られています。
日本国内では、日本のポップカルチャーの代表存在の一つとして認識されていて、日本国外に輸出されて使用されている言葉である可愛いの象徴になっています。
日本では著名なキャラクターで、キティグッズは文房具を中心として食品やパソコンから自動車及びカー用品まであります。
海外でも、国によっては多岐に渡るキティグッズが販売されている国もあります。
例えばミラノのブランドショップ街には、建物の2階フロアをまるごと占めていてアクセサリーや日用品等のキティグッズ専門店が存在しています。
キティちゃんの年齢や国籍まとめ
- キティちゃんの年齢は、今年で44歳!
- キティちゃんの国籍は、ロンドン!
- キティちゃんの身長は、りんご5個分で45センチ!
- キティちゃんの体重は、りんご3個分で1.35g!
キティちゃんは意外と年齢が上で、身長は普通ですがその割に体重が軽いです。
キティちゃんが誕生したのは、サンリオがスヌーピーに対抗するためにオリジナルキャラクターとして開発しています。
現在では子供から大人まで男女問わず人気があるキャラクターで、海外でも著名人を含めて人気があります。