こんばんは、マサです(^^)
今回は、V6でおなじみの井ノ原快彦さんについてのお話です。
井ノ原君は、アイドル以外に、ドラマやバラエティにも盛んに出ています!
更には、「警視庁捜査一課9係」などにも出ていますね(^^)
また、5年前からNHKの番組で「あさイチ」のキャスターを務めていますね!
持ち前の明るさと笑顔でお茶の間の奥様も虜です(^^)
今日は井ノ原夫婦の結婚式の裏話があることが分かりました。
それを見た僕は、裏話ってなんやねん!!
と気になったので調べてみました。
ちなみに、結婚秘話は、キムタク夫妻も書いているので、良ければ見て下さいね(^^)
井ノ原快彦と瀬戸朝香の出会い
井ノ原君と瀬戸さんの出会いは、ドラマでの共演がきっかけですね(^^)
共演後、2年半ほどお付き合いしていたようで、そこから破局したのでした!!
しかし、またドラマの共演をきっかけに復縁したことによって、結婚に至ったのです!!
では、なぜ、一度破局してしまったんでしょうか??
それは、二人共忙しかったのです!!
初めの付き合っていた2年半はとにかくお互いに仕事が沢山ありました。
その結果、すれ違いが重なり、会う日が少なくなってしまったんですね!!
だから一旦は、別れたのです!!
でもその後、また共演したことで復縁し、めでたく結婚したのです(^^)
素晴らしいことですよね!!
普通、一度別れたら復縁って、難しいものなのに、実現したのですから!!
もしかしたら・・・
「また共演したら、仲良くやりましょう」みたいな約束でも交わしていたんですかね(^^)
また、再びの共演の時は、お互い仕事が落ち着いていたのかもしれません。
二度の共演から結婚まで合わせて、12年の愛でした!!
まさに2人は出会うべくして、結ばれる運命だったのですね(^^)
sponsored link
井ノ原快彦と瀬戸朝香の結婚式秘話
2007年の9月に2人は結婚式を挙げました。
参加者には、V6メンバー全員や瀬戸さんの事務所の後輩や友人がいたそうです!!
全部で100人いたんですよ(^^)
凄いですね!!
また、出席者のことをとても良く考えているなぁと思ったことがありますね。
それは・・・
マスコミが入れないようにしている所
引き出物のグラスに招待客一人ひとりの名前を彫ったもの
結婚式の招待状の名前やメッセージを井ノ原夫妻直筆で書いている!
など
すごく感謝の気持ちが現れていますね(^^)
結婚披露宴では、2人の歩みをスライドで紹介していますね。
また、瀬戸さんが母に向けて手紙を読んでいました。
更には、ここでサプライズ演出が加わりました!!!
それは・・・
瀬戸さんが井ノ原君に愛の替え歌を歌ったのでした!!
ゆっくりのバラードソングをですよ!!!
歌もかなり練習したそうです!!
井ノ原君はもちろん感涙(T_T)
僕も涙ちょちょぎれました(^^)
結婚から現在まで8年経っていますね!
今後も夫婦仲良く、お仕事がんばってくださいね♪
井ノ原夫婦の子供が受験した幼稚園はどこ?
東京都の目黒区付近の幼稚園でした。
詳しい住所や名前は、書きたい所ですが・・・
井ノ原ファミリーのプライバシーを考慮し、伏せておきます。
それにしても最近は、有名大学ならぬ『有名幼稚園や小学校に合格する本』
が出ているなんて!!!
昔の日本では考えられない本を現代は出していますよね!!
ちなみに、お受験に関する情報は・・・
お子さんの将来をかなり考えている人が見る感じですね!!
分かりやすく言うと、「幼稚園からレベルの高い所に入園させよう!!」とか
「幼稚園から有名な所に行かせよう」などですね。
どうやら、そういった考えを持つ家庭は、現在どんどん増えているようですね!!
まとめ
今回調べた井ノ原君の結婚秘話や子供の話の感想と要点をまとめます。
感想
井ノ原君の優しい人柄が、結婚式でも出ていたことが分かりました。
特に、瀬戸さんのバラードソングも印象的でしたね。
更には、2人は2回の共演によって、復縁したことも素晴らしかったですね。
要点
- 結婚式は、ドラマの撮影でよく使われるシャペルハウス
- 招待客に向けての演出や心遣いが泣けてくる!!
- 井ノ原君に向けた瀬戸さんのサプライズソングが、感動!!
- お子さんの受験した幼稚園は、東京都目黒付近だった!
など分かりました。
そういえば、嵐の出演作『ピカ☆ンチ』シリーズの話になりますが・・・
物語の舞台は井ノ原君が過ごした団地生活のエピソードなんですって!!
ですので、嵐メンバーの記事も良かったら見て下さいね(^^)
⇒相葉雅紀の愉快な家族構成とは?飼ってる動物の最新画像も公開中!
⇒二宮和也の意外な家族構成や父の職業とは!?更に相葉雅紀とは大の仲良し?
それと・・・
「あたしの方がジャニーズ知ってるわよ」とか「マサって誰??」などなど
気になった方がいましたら、コメントをよろしくお願いしますm(_ _)m