こんばんは、マサです(^^)
本日も僕の記事を読んで頂き、ありがとうございます♪
今回は、女優として活躍中の綾瀬はるかさんについてのお話です!
綾瀬さんは、ドラマや映画の出演が盛んな女優さんですね(^^)
ドラマで言えば、NHKの大河ドラマ『八重の桜』に出演しましたね!
ちなみに、このドラマには、西島さんも出ていました(^^)
良ければ、こちらの記事もご覧下さいね♪
⇒西島秀俊の嫁の年齢はいくつ?結婚した上での条件が厳しすぎて離婚の危機?
更に、最近の映画では『ギャラクシー街道』に出ていますね♪
今日はそんな綾瀬さんが紅白で魅せた歌声がうまい?
ということが分かりました。
それを見て、僕はどんな歌声だったのかな??
と気になったので調べてみました。
花は咲くでのもらい泣きは絶賛?
なんて感動的なんでしょうか(T_T)
思わず、僕ももらい泣きをするほど、感動的でしたね(^^)
ここで1つ気になってしょうがないのですが・・・
大熊町って何?いつ頃行ったの?
と思いました!!
大熊町とは、福島県会津若松市にある地域ですね!!!
どうやら綾瀬さんは、この町に足を運んていたようです♪
でも、きっかけが分かりませんよね??
それは、綾瀬さんが出演していた大河ドラマの『八重の桜』
の舞台!!だったのです(^^)
ただその時は、ドラマの撮影の最中で、島の人たちと話した
かどうかは不明なんですよ!!じゃあ、いつ話したんでしょうか?
それは、『鶴瓶の家族に乾杯』という旅番組でした!
こちらの番組では、大熊町の人たちと触れ合って、色んな話をして
いくことで、この町の魅力を再発見する物語なのです(^^)
また、綾瀬さんは「地元の人たちとふれあってみたい」
と番組関係者に話していたそうですよ(^^)
しかも、まだ『八重の桜』が放送中だったのです!!
ということで、綾瀬さん演じる山本八重はどんな人だったのか?
そのルーツをたどる旅を中心に、綾瀬さんは大熊町に向かいました♪
そこでは、山本八重さんが住んでいたお寺に足を運び、住職さんと
話をしました!!
更に、山本家のお墓参りに行ったり、住職と独特の会津弁で話を
したりしました(^^)
どうやら、大熊町の人たちに綾瀬さんが出会っていたんですね!
そして、実際の辛かった話を沢山聞いたんだと思います!!
とても感受性が豊かなんですね。
子どもたちの夢を意識しながら、回想しながら、解説したんですね♪
だから、歌う前にこんな涙が出たんでしょうね(;_;)
歌を聴くと、優しい綾瀬さんの気持ちが何となく伝わりました♡
「花は咲く」いい歌ですね(^^)
普段僕は、涙を流しませんが、この歌では、自然と涙出ましたよ!!(驚)
ちなみに、『八重の桜』には、黒木メイサさんも出ていました♪
良ければ、こちらの記事もご覧下さいね(^^)
⇒北山宏光のフライデー画像を公開!2015年噂の彼女は中3で一般人!?
次は、綾瀬さんの歌声について紹介します♪
sponsored link
綾瀬はるかが紅白で魅せた歌がうまい?
うまいと思いますね(^^)
『花は咲く』以外に、綾瀬さんの歌があったので、載せちゃいます♪
マーガレットという歌ですね(^^)
綾瀬さんの優しい歌声がこちらも印象的ですね♪
最後に、綾瀬さんは、今年の紅白歌合戦司会をV6のイノッチ君と
一緒にすることが決まりましたね♪おめでとうございます\(^o^)/
イノッチ君の記事も良ければ、見て下さいね(^^)
⇒井ノ原快彦と瀬戸朝香の結婚式秘話!子供が受験した幼稚園はどこ?
綾瀬さん、紅白の司会、緊張するとは思いますが、応援しています♪
まとめ
今回調べた綾瀬さんの歌声やもらい泣きの感想と要点をまとめます。
感想
綾瀬さんの歌声は、素晴らしかったですね(^^)
また、『花は咲く』でのもらい泣きシーンを見て、僕も泣くほどに、
感動的でしたね♪
大熊町の人たちの為にも、今年の紅白司会も盛り上げていきましょうね!
要点
- 綾瀬はるかの紅白の歌は確かにうまい
- 『花は咲く』でのもらい泣きは僕も共感
- 綾瀬はるかは、旅番組で、大熊町の人たちと会い、交流していた!
など分かりました。
あと、イノッチ君以外に、V62人の記事も書いているので・・・
良ければ見て下さいね♪
⇒坂元昌行は大塚千弘と熱愛中??舞台では長野博と夫婦の仲!?
⇒岡田准一出演のドラマや映画でおすすめは何?代表作の一覧はこちら!
それと・・・
「私もっと綾瀬はるか知ってるわよ~♪」とか「マサって誰??」
など気になった方がいましたら、コメントをよろしくお願いしますm(_ _)m