こんばんは、マサです(^^)
本日も僕の記事を読んで頂き、ありがとうございます♪
今回は、メンタリストでお馴染みのDAIGOさんのお話です(^^)
DAIGOさんは、名前が北川景子さんと結婚間近のロック歌手の人
と被るんで非常に・・・間違えやすいですよね(笑)
また、DAIGOさんは、メチャメチャ読書好きなんですよ!!
どんだけ凄いのかというと・・・月に100万円以上の本代を払って
毎日本を読んでいるんですよ!!
いや~僕も読書は好きですが、流石に100万円分の本を買ったこと
はないですね(笑)なんだかなぁ~♪
そうそう、このフレーズといえば、阿藤快さんですね!!
良ければ、こちらの記事も見て下さいね(^_^)
更には、『しくじり先生』にも出演され、テレビに出なかった理由を
赤裸々に話しましたね(^^)
今日はそんなDAIGOさんが出されている本が大人気!!
ということが分かりました♪それを知った僕は、オススメな本は何?
と気になったので調べてみました。
DAIGOのメンタリストに関する本が大人気!?
まずはこちらのDAIGOさんの公式サイトを見てみましょう♪
なるほど!本を読んでるDAIGOさんがいますね(^^)
ほんとに本が好きなんだなあと思いました♪
DAIGOさんは、各種講演のスピーチやアドバイス、パフォーマーと
しても活躍中ではありますが、本も出版していますね(^o^)
更には、ニコニコチャンネルで動画も配信してますね!!
メンタリストとしては、異色なイメージがして個性的ですね♪
そして、出版されている本はどんなものがあるんでしょうか?
- 人を操る禁断の文章術
- 限りなく黒に近いグレーな心理術
- トークいらずの営業術
- 男女脳戦略。
- メンタリズム 恋愛の絶対法則
- 一瞬でYESを引き出す心理戦略。
- 不安を自信に変える「逆転の発想術」
- 心を操る超プロ メンタリストになる!
- これがメンタリズムです メンタリストになれる本
- 人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム
- 実例 図解版 メンタリストDaiGoの相手を意のままに操る「話し方」入門
- DaiGoメンタリズム ~誰とでも心を通わせることができる7つの法則~
- こっそり人を操る心理法則
- ブラトレ! 幸せな結婚をするためのブライダル トレーニング
- ちょっとした行動で未来を変える52のヒント
- 人生がラクになる7つの方法 今すぐにあなたをストレスフリーにする66の実例アドバイス
- 人生を変える60秒の処方箋 1分間の心理革命。
- 冬を越せるキリギリス 好きなことだけ続ける仕事術
凄い!!こんなにあるんですね(^^)
なんと18冊も出しています!
しかも、累計発行部数が80万部突破しているんですよ!!
本でも人気なんですね(^^)
ちなみに、本といえば、NEWSの加藤君も出していましたね♪
良ければ、こちらの記事も見て下さいね(^^)
⇒加藤シゲアキが本を出版!?小説の過激なピンク描写と目撃情報に迫る!!
次は、オススメの必読3冊を紹介します!
sponsored link
DAIGOの必読のおすすめ3冊とは何??
僕がおすすめする本は・・・
『これがメンタリズムです メンタリストになれる本』や『人を操る
禁断の文章術』『一瞬でYESを引き出す心理戦略』などですね(^^)
こちらの本が何故オススメなのかを1つずつ説明していきますね♪
まず、『これがメンタリズムです メンタリストになれる本』からです。
読む前に思ったのは、本一冊でなれたら苦労しないよ!!!
みたいに思っていたのですが・・・内容は凄すぎですね!!
その理由は、メンタリズムの意味や解説を紹介した後に・・・
具体的なテクニックを出し惜しみせずに、沢山書いているんです!
特に僕が印象に残った内容があるので書きます。
「プレッシャーがかかると人の行動は単純になる」とか「平常心を
失わせることが心を読むコツ」などですね(^o^)
また、なんか勇気を与えられた言葉としては・・・
「批判されることで理論は洗練される」や「否定も受け入れ利用すること。
失敗することは、ときには成功することより多くの成果をもたらす」
などですね!!どうやらすっかりメンタリズムにハマりました(笑)
次に、『人を操る禁断の文章術』については・・・
これも面白いことが沢山書いていますし、本のタイトル通りですね♪
印象的に感じた話では、相手に話しかけるように書くことです!
これどういうことなの??って思いますよね(笑)
具体的には、自分が相手に投げかけた質問に対して、相手にこんな内容
の質問をしたら、きっと喜ぶだろうなぁとかワクワクするだろうなぁ
などシュミレーションしながら、書くということですね♪
つまりは、自分が相手にこう聞いたらこう答えるといった
読んだ人の疑問や反応を意識して書くということですね!!
でも、ここまで文章術を解禁しちゃったら、コピーライティング
を売りにセミナーしている人から見たら、営業妨害かも知れません(笑)
それぐらいのクオリティだと感じました(^_^)
そして、『一瞬でYESを引き出す心理戦略』については・・・
こちらの本は営業マンや20~30代のビジネス向けの本ですね!!
内容としては、コミュニケーションをより円滑に進めていく為に
メンタリズムを使ったノウハウを色々と紹介していますね♪
で、読んでみて思うのは、「あ、この方法は普段やってるわ!」
などが必ずあると思いますね(^_^)
ただ、DAIGOさんの場合は、その普段やってる方法を心理学の
視点から見て、ものすごく細かく噛み砕いて説明しているのです!
その説明によって、今まで無意識にやっていたことの裏にはこんな意味
があったんだなぁとかだから俺が相手に頼みごとをしなくても自然に
助けてくれるんだなぁという事にきっと気づけると思いますね!
ちなみに、頼まなくても助けたくなるような人といえば・・・
綾瀬はるかさんですね(^_^)
彼女の天然ぶりは面白いんですが、紅白の司会で魅せた『花は咲く』
では非常にその助けたいと思う気持ちが高まりましたね(^^)
良ければ、こちらの記事も見て下さいね♪
⇒綾瀬はるかが紅白で魅せた歌がうまい?花は咲くでのもらい泣きは絶賛?
DAIGOさんの今後の活動に期待しています(^^)
まとめ
今回調べたDAIGOさんの書籍の感想と要点をまとめます。
感想
DAIGOさんは、テレビとかライブだけでなく、本でも人気だった
ことが分かりました(^_^)
また、オススメの3冊以外の本もハッキリ言ってほぼオススメでした(笑)
それぐらいDAIGOさんはありったけのノウハウをアウトプットしている
と感じましたね♪
今後は、しくじり先生にとどまらず、またテレビに出てきて欲しいなぁ
と思いました(^_^)
要点
- DAIGOの本は、どの本も大人気!
- 累計発行部数80万部突破!
- オススメの3冊は・・・
『これがメンタリズムです メンタリストになれる本』
『人を操る禁断の文章術』
『一瞬でYESを引き出す心理戦略』
など分かりました。
あと、NEWSの記事も書いてるので、良ければ見て下さいね♪
⇒小山慶一郎は高校でエリート転校生だった?姉のはなまる出演話も公開!
⇒手越祐也の父の職業は何?ショートヘアの髪型やSMAPとの関係も公開!
それと・・・
「私もっとDAIGOの事知ってるわよ~♪」とか「マサって誰?」
など気になった方がいましたら、コメントを下さると嬉しいです(^^)