こんばんは、マサです(^^)
本日も僕の記事を読んで頂き、ありがとうございます♪
今回は、ひとりでできるもんこと武村涼平さんのお話です!
ひとりでできるもんといえば、エグスプロージョンの共同作業メンバーですね♪
あの独特なへんてこりんな白いお面が印象的ですよね(笑)
更には、最近有名になってお面は外さないけど、意外にも素顔をさらけ出していることでも知られているんですよ!!
『有吉反省会』でも「なんで、お面を外さないの??ネットで調べたら出てくるよ(笑)」
と突っ込まれていましたね(^o^)
今日はそんなひとりでできるもんの素顔の画像が、ワイルド!?ということが分かりました。
でも、そもそもどうしてお面を被って出ているんだろうか??
出来るダンスの種類はどんだけあって、音楽はどれを使っているの??
と、気になったので調べてみました。
ひとりでできるもんの素顔画像がワイルド?
ひとりでききるもんさんの素顔画像は、こちらです!!
出典:http://ossmndst.com
なんだか陽気な感じですね(^o^)
この写真は、案外簡単に手に入りましたよ(笑)
あと、気になったのですが、なんで「ひとりでできるもん」という
名前を付けたんでしょうか?
単純に、完全なパクリです笑笑笑
このネーミングは、NHKでやっていた子供向け料理番組名のタイトル
だったんですよ♪
『ひとりでできるもん』の番組
出典:http://rr.img.naver.jp
これは、2002年当時に、3人で組んでいたダンスグループが解散したのです!
その時、ダンスの主催者に「ダンスをやめてもいいから、最後に俺の
イベントでひとりで踊ってくれ」と言われたのです!
で、その時に案内のチラシに自分の名前を載せなきゃいけなくなった為
その場の思いつきで、「『ひとりでできるもん』でいいよ」と言ったようです!
まぁ、インターネット契約会社の電話勧誘というサラリーマンの仕事を
ひとりでできるもんはやっていたので、素性がバレたら、色々面倒ですよね(-_-)
ということで、この芸名でダンスを披露した所、予想以上の大反響を呼んだのです!!!
そこからダンスがやめられなくなってしまって、サラリーマンを1年間やりながら、ダンス
もやっていたのです!!
主には、司会者や関係者にお呼びがかかったら迷わず出演しまくっていたようですね(^^♪
そしたら、サラリーマンよりも稼げるようになったことで、ダンスを本業化させたんです!!凄いですよね~(^^)
それだけ、1人に認められるほどのダンスの腕前が証明されたということですよね♪
あと、お面を外さない理由も調べました!!
それは人気が落ちて、仕事に呼ばれなくなってしまった時に、またサラリーマンに戻る時のためだったのです!
でも、インターネットで調べたら本名も素顔も何もかも分かるので外したら良いのになぁ~と個人的に思いましたね(^o^)
では、次はキレキレダンスや音楽を調べていきましょう!
sponsored link
キレキレダンスの種類や音楽とは?
ダンスや音楽に関しては、まずこの動画で確認しましょう!!
ダンスの腕前は、素晴らしいというか、段々と凄い!から面白いに変わっていってますね(笑)
しかも、後半では子供たちをいじるという展開でした(笑)
気になるひとりでできるもんが踊るダンスの種類は、ストリートダンスですね!!
でも、このダンスは一体どんなダンスなんでしょうか??
ストリートダンスというのは、直訳すると、路上で踊るダンスですね(^^)
でも、そのダンスは細かく分けると・・・HIPHOP、BREAKIN’、POPPIN’LOCKIN’などのダンスの総称をストリートダンスというのです!!
僕は調べる前は、ストリートダンスとヒップホップダンスがあると勘違いしてましたね(*ノω・*)
ちなみに、ダンスで流れる音楽に関しては、こちらのサイトで
確認していきましょう♪
ダンスで流れる歌は、個性的なものばかりありますね(^^)
種類としては・・・
- となりのトトロ
- ターミネーター
- マトリックス
- ロッキー
- 猪木
など普通のダンスでは考えられない楽曲ばかりが多いですね(^^)
この普通じゃない非常識な音楽だからこそ、ひとりでできるもん
にしか出来ないダンスが可能になったんだなぁと感じました♪
あと、ひとりでできるもんのファンクラブサイトもあったので、興味
のある方は、見て下さいね(^^)
今後も白いお面を被って、面白ダンスを踊って下さいね(^^)
まとめ
今回調べたひとりでできるもんの素顔やダンスの感想と要点をまとめます。
感想
ひとりでできるもんは、面白い人だなぁと感じましたね(^^)
ダンスの動画を見ているだけでも、楽しい人と感じるぐらいだったので、
なんか好感が持てました(笑)
あと、意外な素顔やオリジナルダンスも見応え抜群でしたね♪
要点
- ひとりでできるもんの素顔は、陽気なお兄さんだった
- ストリートダンスの種類でいうヒップホップダンスを中心としている!
- ダンスで流れる音楽は、ジブリやアクション系の物が多く独自性が強い!
など分かりました。
あと、エグスプロージョンメンバーに関する記事もあるので、良ければご覧下さいね♪
⇒エグスプロージョンまちゃあきの彼女や元カノは?インスタでパーカーが話題!
それと・・・
「私もっとひとりでできるもんを知ってるわよ~♪」とか「マサって誰?」
など気になった方がいましたら、コメントを下さると嬉しいです(^^)
コメント
あのー,ひとりでできるもんさんは,
エグスプロージョンのメンバーさんじゃなくて,
エグスプロージョンとひとりでできるもんさんとのユニットのEDISONのメンバーです。
こんばんは、コメントありがとうございます(^o^)
調べ直した所、確かにひとりできるもんさんは、エグスプロージョンと共同でグループ『EDISON』をしてましたね!!
しかも、基本的なメンバーではなく、共同作業者になってますね(^o^)
ありがたいコメント、かなり助かりましたm(_ _)m
良いお年を迎えて下さいね(^o^)
感謝しています♪
ひとりでできるもんで、エルニーニョを一緒にやってた人の名前は誰ですか?
調べてみましたが、不明ですm(_ _)m
分かり次第、お知らせします。