こんばんは、マサです(^^)
本日も僕の記事を読んで頂き、ありがとうございます♪
今回は、コロコロチキチキペッパーズの卓球ネタに使われた曲の話題です!
コロチキといえば、天使ネタと卓球ネタを『キングオブコント2015』で披露しましたね♪
で、インパクトが強いのは、ナダルさんのあの独特な声ですね(^^)
ホント感じたのは、「あんたどっからその声を発してるねん!?」と突っす込みどころ満載ですね♪
2人のネタで個人的には、天使ネタの方が120%良かったですね(笑)
なんで、卓球ネタで優勝したのか個人的に疑問なんですよ(´・ω・`)
恐らく、ナダルさんの独特な声と「若手だから」という情けが多少あると僕は思いました!
気になる方は、天使ネタと卓球ネタを見てみると、いいかもしれませんね♪
でも、卓球の時に使ったこのサーフィスの『さぁ』というネタ選びはナイスですよね(^o^)
ちなみに、僕はカラオケの時にこの歌を歌う時がありますよ(^^)
ただ・・・友だちの前で、この曲が使われたのはアニメソングなので、知名度があんまありませんでした(´;ω;`)
ちなみに、アニソンが大好きで、独特なしょこたん語を話すしょこたんさんがいましたね♪
良ければ、こちらの記事も見て下さいね(^^)
⇒中川翔子に天国の父からメールが来ていた!?母の仕事は店長??
さて今日は、卓球ネタで使われた『さぁ』の歌詞の魅力を伝えますね!
また、アニメの主題歌である話も色々とお話しますね(^^)
コロチキの卓球曲『さぁ』のサーフィスの歌詞が最高!
とりあえずは、サーフィスさんの『さぁ』を聴いてみましょう!!
コロチキさんたちの使ったこの『さぁ』の歌詞の魅力として個人的に思うことを2つ書きますね(^^)
まず1つ目は、歌いやすいし、覚えやすい!!ということですね♪
「何でも自分できるって強がるだけ強がってもね、キミがいなきゃ何も出来ないし♪」とか「さぁ、吸い込んでくれ♪僕の心も体もそう何もかも~」
などイメージしやすいですよね(^^)
次に、2つ目はサーフィスさんの実体験をベースに歌にしたんじゃないかなと感じました!!
何故なら、心に響くからです(^^)
漠然としてて、すみませんね(笑)
これはあくまでも個人的に思ったことなので、実体験かどうかは不明です!
でも、僕は『さぁ』という曲を一時期、気が狂ったように何度も何度も聴いては歌うを繰り返して身につけていましたからね(笑)
誰にも頼まれていないのに、「好き」なだけでここまで歌うのはあまりありませんね(^o^)
ですので、いい歌だってことですよね(^^)
ちなみに、コロチキさんは卓球で優勝した後は、遂に元サーフィスの椎名慶治さんと共演したんですよ!!
その写真は下記サイトでご確認下さいね(^^)
おぉ~確かに共演してますね(^o^)
良いですね!やっぱ生歌を披露する本人がいる方が盛り上がりますね♪
てか、コロチキさん無断はダメっしょ(笑)
サーフィスの椎名さんもお怒りでしたよね(´・ω・`)
でも、共演したことで和解したようなので、サーフィスさんは心が広いですね(^o^)
そうそう無断でネタに使ったと芸人といえば、ジャニーズを最高に大好きなジャガーズさんがいましたね♪
良ければ、こちらの記事も見て下さいね(^o^)
⇒ジャガーズがジャニーズのものまねで話題に!!行列でV6からの神対応を告白!?
最後は、『さぁ』の歌はアニメの主題歌に使われた話です(^o^)
sponsored link
サーフィスの『さぁ』はアニメ音楽の主題歌?
この曲の主題歌は、知ってる方も多いかもしれませんが、アニメ「まもって守護月天!」のオープニングテーマ曲なんですよ(^o^)
で、「このアニメはなんじゃい!?」と思いますよね?
ザックリ説明をすると・・・
一人暮らしの中学生の男の子の家に、父親から送られた支天輪が届きました!
そして、その支天輪から現れためちゃめちゃかわいい天使のような女の子が登場!!
そっから、その天使は、男の子を守る為に現れた守護月天だった事が分かりました(^o^)
でも、守護月天以外に、他に2人の守り神も登場し、恋のライバルになるという話ですね♪
個人的に、守護月天の女の子だけ出てたらいいなぁと思っていたんですが・・・
それじゃあアニメとして面白くなかったんでしょうね(笑)
ちなみに、天使といえば・・・橋本環奈ちゃんですね(^o^)
こんな子が目の前に現れたら、心臓がバクバクだと思いますね♪
⇒橋本環奈が太った理由は?なぜ激太りになったのかを画像にて検証!!
コロチキさんの今後も、漫才やバラエティ番組での活躍を期待してます(^o^)
まとめ
今回調べたコロチキが使ったサーフィスの『さぁ』の曲の歌詞話の感想と要点をまとめます。
感想
『さぁ』は聴けば聴くほどいいですね(^o^)
久々に4回ぐらい連続で聴いちゃいましたよ(笑)
あとは、コロチキさんのネタを再度、見落としがなかったかみて、卓球ネタが良かったかを検証しまくりましたが・・・
やはり、天使ネタのほうが僕は大好きだ!!!と思いましたね♪
恐らく、「天使の顔じゃねえだろ(笑)」というインパクトとナダルさんの顔から出る美しい声がネタとマッチしたんでしょうね(^o^)
来年の2016年だけでなく、長くコツコツとテレビ出演をして下さいね♪
要点
- コロチキが使った「さあ」の歌詞は聴くほど最高!!
- でも、コロチキは無断で使用したため、元サーフィスの椎名慶治はカチン!
- 共演したことで、無事和解
- 元々この『さぁ』は、アニメ「まもって守護月天!」のオープニングテーマ曲だった!
など分かりました。
あと、V6の関連記事も書いてるので、良ければ見て下さいね♪
⇒岡田准一出演のドラマや映画でおすすめは何?代表作の一覧はこちら!
⇒坂元昌行は大塚千弘と熱愛中??舞台では長野博と夫婦の仲!?
それと・・・
「私もっとコロチキ2人の裏を知ってるわよ~♪」とか「マサって誰?」
など気になった方がいましたら、コメントを下さると嬉しいです(^^)